OFBYFOR TOKYO IS A TOKYO BASED CREATIVE LABEL IN FIELD OF PLANNING, FILMING, PHOTOGRAPHY, GRAPHIC DESIGN, CASTING, WITH A SPECIFIC FOCUS ON FASHION, BEAUTY AND CULTURE.
”OFBYFOR TOKYO”は、クリエイティブプランニング・ビジュアルディレクション・キャスティングからSNS広告まで、企業のブランディング活動をサポートするクリエイティブレーベルです。
CREATIVE DIRECTOR / FILM DIRECTOR
JUMPEI MORI
ファッションメディア「Droptokyo」・「THE FASHION POST」 のプロデューサーとして、
ファッション・ビューティクライアントのブランディング・プロモーションに従事。
特にDroptokyoではブランドタイアップ、キャンペーンムービー、イベント制作、
デジタル広告施策を数々プロデュースし、媒体売上げ200%に導いた。
その傍ら、2019年より個人としての映像監督・クリエイティブディレクターとしての
活動をスタートさせ、同時に「OFBYFOR TOKYO」を立ち上げる。GIVENCHY・NIKE・Red Bull・mizuno・ANREALAGE・JOURNAL STANDARDといった国内外のブランドのクリエイティブを生み出している。
MASATAKA KAWAGUCHI
OFBYFOR TOKYO PRODUCER
アパレルブランドを経て、媒体の広告営業に従事。
その後、フリーランスにてクリエイティブディレクション・プロデュースを行いつつ、
音楽メディアにてディレクターを兼任。
2019年1月「OFBYFOR TOKYO」を森とともに共同で立ち上げる。
NEW BALANCE・MCM・三越伊勢丹といった大規模プロジェクト・クライアントワークを手がける。
FILM DIRECTOR
YUKARI
中国・上海出身のフィルムディレクター、映像監督、エディター。
5年前に留学のため来日し、学業の傍らビデオグラファーとしての活動を開始。
音に合わせて繰り広げられる「映像のハードMIX」とも言える彼女の映像は、
デジタル上で表現がメインになってきた現代の若者からの人気が非常に高い。
そのエッジィな独自の映像スタイルが評価を得て、
NEW BALAMCE・ARMANI・NIKE・M.A.C・VIvienne Westwoodといった、
国内外のファッションメディア・ブランドの映像監督を担っている。
また、技術力/表現力が評価され、
Adobe Japanが主催・スポンサードするワークショップやセミナーの公認講師も担当。
GRAPHIC DESIGNER / ANIMATOR / ILLUSTRATOR
midori
グラフィックデザイン、アニメーションなど幅広い表現が可能なビジュアルデザイナー。
在学時からクライアントワークを行い、卒業後数ヶ月でベイクルーズ社運営の
ブランドUNFOLLOWの長期コンテンツ制作を担当。
その後も、ADAM ET ROPE'・Red Bull・Calvin Klein・Paul Smithといった
ブランドクリエイティブに携わる。
Summary of OFBYFOR TOKYO
・屋号 :OFBYFOR TOKYO
・設立時期 :2019年1月
・代表 :森 惇平
・メールアドレス:contact@obf.tokyo
・事業内容 :広告企画・制作・配信事業、WEB制作事業、キャスティング事業、クリエイターマネジメント事業等